
「初めてのタトゥー」で検索をすると正しい知識、経験に基づく検索結果が出てこない事実に言いようがない不安に駆られます。
誰でも初めてタトゥーを入れる時はワクワクとドキドキがあって、同時に不安があります。タトゥーに限らず「初めて○◯する時」はどんなことでも当たり前だと思います。
では「初めてする◯◯」で、タトゥーとタトゥー以外では何が決定的に違うのか…
それは…一度タトゥーを入れたら「元の肌には戻らないからです」そして、タトゥーを入れることによって「制限されること」があるからです。
※タトゥーの除去も完全にタトゥーを入れる前の状態に戻るわけではありません

MAP OF TATTOOはタトゥーに興味のある多くの方に、有効な情報を提供できるサイトであるよう活動しています
「TATTOOを入れたいけど、どうしたら良いか分からない」「TATTOOで後悔したくない」などの相談やカウンセリングも行っています
「MAP OF TATTOO」という当サイトの名前の由来は、目的地(満足のいくタトゥー)を目指すために 「当サイトを地図として使って欲しい」という想いからきています。
※地図とは 複雑な情報を伝える優れた手段であり、目的地まで導いてくれるもの。
地図があれば迷うこともなく、目的地(満足のいくタトゥー)に辿り着けるでしょう。
失敗しない、後悔しないタトゥーのために、当サイトを使ってください。タトゥーを入れる為に必要な知識、情報をまとめてお伝えしていきます。

初めてのTATTOO 不安なこととは
初めてタトゥーを入れる人のための不安になるポイントを見ていきましょう。
料金
アーティスト、スタジオによって設定する料金は幅があります。だいたいは提示されているのは最低価格で、タトゥーの大きさやデザインの細かさなどで変わってきます。
タトゥーで使う「針やインク」は使い捨てであり、消耗品。その分は最低料金の中に含まれるためどんな小さなタトゥーでも¥8.000〜¥10.000は必要となってくるのです。
タトゥーの料金に関することはこちらで詳しく書いています。

デザイン
「世界で一つ、アナタだけのタトゥー」を手に入れるために納得がいくまで考えましょう。この先、一生アナタと共に生きていくタトゥーのデザインを考えるのは気持ちが高揚しませんか?
「今のタトゥーに飽きないの?」幾度となく聞かれた質問です。もちろん私は「飽きた」ことも「後悔した」こともありません。
タトゥーを入れた人の中には完成したタトゥーに満足がいかなかったり…飽きてしまったり…後悔をする人がいるのも事実です。
アナタが考えたデザインの意図を汲み取り、昇華させられるのは一流のアーティストしかできません。それほどタトゥーのデザインを考えるのは大変なことなのです。
タトゥーのデザインに関することはこちらで詳しく書いています。

衛生面
2022年現在、日本では衛生面を徹底しているスタジオがほとんどです。ネット上では「針の使い回しや感染症のリスク」など、タトゥーの衛生面に関する情報が30年前で止まっています笑
タトゥーを深く知らない人が雑に書いた情報に惑わされないようにしましょう。
それでも不安な人のために当サイトを使って頂けると嬉しいです。
タトゥーの衛生面に関することはこちらで詳しく書いています。
痛みについて
「タトゥー入れて痛くなかったの?」
コレほと笑える質問はありません笑 しかし、興味のない人ほどこうやって聞いてくるのです笑
はっきり言いますが「タトゥーは痛い」です。痛みに耐えられなくて途中で投げ出す人も…痛みの感じ方も人それぞれで、施術中に寝ちゃう人もいます笑(私もその一人)
痛みを乗り越えるからこそ、タトゥーはその先の満足感を得られるのです。
タトゥーの痛みに関することはこちらで詳しく書いています。

TATTOOを入れ終わった後
タトゥーを入れ終わったら、綺麗に保つために気をつけないといけないことが幾つもあります。
瘡蓋や痒み、日焼け、色味、タッチアップ(直し)のことなど様々。正しい知識を得る、不安があればアーティストや当サイトのカウンセリングを使って安心できるようにしてください。
※TATTOO=肌に傷をつけて色を入れることを指し、傷口という認識を持つようにしてください。
TATTOOが肌に馴染む過程は傷口の治癒と同様です。消毒などは特に必要ありません。
タトゥーのアフターケアに関することはこちらで詳しく書いています。
まとめ
検索をすれば様々な情報が出てきますが、悩みや不安は人それぞれ違うものです。
悩みが解消されない時は、後悔しないタトゥーの為にアナタのそのお悩みや不安を、お気軽にご相談ください。
MAP OF TATTOOではアナタの想いに合った具体的なデザインの相談や、アーティストやスタジオ選びの相談など、タトゥーに関するカウンセリングを受付しています。
私はタトゥースタジオで働いた経験と、全身にタトゥーを入れた経験を元にアナタのお悩みの助けになりたいと考えています。
どのタトゥースタジオも自分のスタジオで入れて欲しいと考えていますが、私はアーティストでもありませんし、スタジオをやっているわけでもありません。ですから、客観的な立場からアドバイスを行っています。
素敵なタトゥーライフを♪『NO TATTOO NO LIFE』

MAP OF TATTOOの
タトゥーカウンセリングをご利用ください
当サイト『MAP OF TATTOO』ではタトゥーに関するカウンセリングをしています
