「消えるTATTOO?!」気軽に体験できます【INKBOX編】

有名な俳優やモデル、ミュージシャンがInstagramやTikTokを更新。

「え?いつの間にタトゥー入れたん?!ムッチャ可愛いんだけど!マジかっこいい!!」

実は「撮影のために消えるタトゥーを入れました♪」なんて報告を見かけて「なぁ〜んだ」って思ったことがある方もいるのではないでしょうか。

近年「消えるタトゥー」の中で、人気急上昇なのが「INKBOX」

タトゥーは一度入れたら元の肌には戻らないのは誰もが知っています。しかし、お試し感覚でできるINKBOXが、近年では特に女性にファッション的感覚として受け入れられてきています

「好きなタレントやアーティストと同じタトゥーを入れてみたい・・・」。そんなアナタにオススメなのが消えるタトゥーことINKBOX。

今回はINKBOXの全てを紹介していきます。素材やデザインの特徴、他のタトゥーとの違いなど、INKBOXの全てを紹介していきます!気になっている方は是非挑戦してみてください。

※消えるタトゥーの中で「ヘナタトゥー」というのもあるのでコチラも見てみて下さい。

Map Of Tattoo

MAP OF TATTOOはタトゥーに興味のある多くの方に、有効な情報を提供できるサイトであるよう活動しています

「TATTOOを入れたいけど、どうしたら良いか分からない」「TATTOOで後悔したくない」などの相談やカウンセリングも行っています

INKBOXって何??

先ずはINKBOXがどんな物なのかを詳しく見ていきましょう!

INKBOXはジャグアタトゥーの一種

INKBOXとは消えるタトゥーの種類の一つで、大きく分類するとジャグアタトゥーの部類に含まれます。(肌のターンオーバーに合わせてだんだんと薄くなり約2週間で消えます。)

※ジャグアタトゥーとは、植物由来の100%のインクを用いて肌に装飾するボディアートの一種

※「ジャグアタトゥー」についてはコチラで詳しく書いています。

通常のタトゥーと何が違うの?

通常のタトゥーは針を使ってインクを真皮と呼ばれる層に入れていきます。もちろん痛みも伴います。

傷口と同じなので腫れがあり、最初は色が濃く、色が落ち着くまで約1ヶ月程かかります。

しかしINKBOXは肌を傷つけませんし、もちろん痛みもありません。表皮と呼ばれる層に入れますので、代謝と共に色が徐々に落ちていくのです。(目安は約2週間)

※通常のタトゥーとは違う針を使い施術します(針といっても肌にさすわけではなく、薬液の太さをコントロールするためのもの)

INKBOXとジャグアタトゥーとでは何が違うの?

INKBOXは商品名!?

本社をカナダのトロントに構え、北米を中心に年間20万個以上販売した商品の名前が「INKBOX」なのです。(現在、日本で流通しているINKBOXはINKBOX JAPANが販売しています)

INKBOXは従来のジャグアタトゥーのやり方より、よりシンプルで簡単な方法で行います。

INKBOXのやり方は2種類

INKBOXには、自由にデザインできるフリーハンドのタイプと、あらかじめデザインが用意されている既存デザインのタイプと2種類があります。

この後者のタイプが種類もかなり豊富で、爆発的な人気となったのです。

やり方はタトゥーシールと同様で、肌に既存デザインが描かれているシールを貼り、一定時間の後に剥がせば完成するという簡単な方法なのです。

こんな人にINKBOXはオススメ!

●大学生や専門学生

最近では夏休みなどの期間中に、学生がジャグアタトゥーを入れる例なんかも少なくないようです。社会人になる前に経験しておくのも良いかもしれません。

●自営業、飲食関係、美容関係

仕事や生活のルールを自分自身で設定する自営業の方なら、INKBOXをしていても問題ないでしょう。

また、飲食関係や美容関係の方は比較的に外見が派手な方が多い気がします(完全主観による)。夜職の方もルールが緩いところ多いイメージがあります。

INKBOXは消えるタトゥーとはいえ、周りからの目は一見、普通のタトゥーとして認識されることが多いです。

●長期休暇で海外旅行に行く人

外国に旅行に行った時に気分を変えるのにINKBOXをしてみるのも良いでしょう。

新しい自分と出会えたことによって帰国後、「タトゥーを入れたい」と考えるようになるかもしれません。

こんな場面にINKBOXはオススメ!

●成人式やパーティーなど

一生に一度しかない成人式。着物やスーツでビシッと決めて、女性は美容院でセットをする。そんな成人式に合わせてINKBOXをするのも良いと思います。

写真を撮る機会も多いはずですし、記念に残るのでオススメです

●音楽LIVEやフェスなど

音楽LIVEや野外フェスなどは、普段の生活とは違う非日常的な空間。アーティストを身近に感じられるサイコーなエンターテイメントです。

そんな至福の時間にINKBOXでアナタの身体を装飾すれば、特別なイベントの思い出として残ることでしょう。

INKBOXは時間が経つと消えてしまいますが、消えてしまわないTATTOOがいい!と感じたなら、それを期にTATTOOを入れることを検討してもいいかもしれません。

著名人とのコラボINKBOXを紹介します

YouTuberキリンのアパレルブランド「KILMINA」

イラストレーターchiMy

グラフィックデザイナー TAPPEI

NANCY SNAKE

まとめ

オシャレでファッショナブル!そんなINKBOXの気になるところを幅広く紹介してきました。

一度お試しでタトゥーを入れてみたい方は、この機会にINKBOXに挑戦してみてはいかがでしょうか?

そして、「一生残るタトゥーを入れたい」と思った方はMAP OF TATTOOを使って相談してみてください。

素敵なタトゥーライフを♪『NO TATTOO NO LIFE』

MAP OF TATTOOの
タトゥーカウンセリングをご利用ください

当サイト『MAP OF TATTOO』ではタトゥーに関するカウンセリングをしています